山崎たつえの視点 日々雑感



Recent articles
11/03 
GoTO対応、民泊「森のハイジ」へどうぞ
11/03 
80年を振り返る
09/29 
「政務調査の旅」を出版
08/01 
「私は80歳 100歳時代のスタート点にたって」を出版しました。
02/10 
1 松本市の一番が、又、一つ増えました。個人所得が一番低い事が判明しました(19市中)。松本山雅のページを御覧下さい。 2 松本市の真実を記した本「市議会議員は見たパート2(23年-27年)、そして、その後」を出版しました。
11/07 
松本山雅と市長選挙、市議会議員選挙
11/07 
私は「恐ろしい」と感じた。菅谷昭松本市政、松本市議会!
10/30 
松本市民の健康づくりが危ない?
10/19 
松本市の原発避難者支援の裁判を振り返って
07/17 
放送大学同窓会への情報公開請求のその後
02/18 
山崎たつえ通信49号
02/08 
山崎たつえ通信52号
01/28 
山崎たつえ通信51号
10/24 
医療と介護
04/25 
老いも若きも健康維持のために、良き生活習慣を。
04/25 
70代で「民泊業」をはじめる。そのために「英語の再教育」にチャレンジ
12/06 
改めて反論! 
12/06 
松本城と市役所再建の調査レポート
12/06 
松本城と市役所再建の調査概要
06/15 
情報公開拒否を続ける放送大学、同長野同窓会
07/13 
山アたつえ通信45.46号
01/25 
山アたつえ通信44号
10/21 
山崎たつえ通信43号
10/21 
山崎たつえ通信42号
03/23 
山崎たつえの市議会議員日記41号
03/23 
山崎たつえの市議会議員日記40号-2
03/23 
山崎たつえの市議会議員日記40号
12/27 
私の野菜作り物語
12/27 
山崎たつえの市議会議員日記39号
12/27 
山崎たつえの市議会議員日記38号

目次へ
このページは、山崎たつえが日々思うことを綴る、日記のページです。
2009/01/09
緊急経済対策本部設置期間中の状況――住宅課・労政課・NPO法人ユニオンサポートセンター
松本市にも不況の影響が押し寄せている
私は12年17日政策部長に「松本市として正月休みに入る前に対策を講じて頂きたい」とお願い致しました。その時は「そんなに急げと言っても」と言われましたが、松本市は20年12月19日 緊急経済対策本部を設置下さいました。
 そこで緊急経済対策本部設置期間中の状況について1月7日は障害・生活支援課に伺いました。
1.8日は住宅課と労政課に伺いました。
住宅課には次のような二人の相談があったとのこと。
「A氏:12月24日に市役所に相談に来る。同氏は12月15日に解雇通知を渡され12月31日に寮の退去を命ぜられていました。そのため、すぐその日に入居して頂く」。この話をお聞きし、早く松本市が対策本部を立ち上げてくださって良かったと思いました。
B氏:「経済的基盤がないため、障害・生活支援課と共に対応していく必要があります」との事。
つまり、担当課は「市営住宅入居の条件は『自立した生活が出来ること、家賃を払えること』が条件になっている」と言われました。

労政課:総務部の12.27-1.4集計は14ですが21.1.7 現在までに34件(男性26女性8)になっています。「今回の緊急経済対策本部設置の主な狙いは不況による解雇がメインでしたが、そのケースは思ったほど多くはありませんでした。相談件数を昨年同月と比較した時、昨年並みでした」と言われていました。

労政課の隣の建物にある松本市勤労会館内『NPO法人ユニオンサポートセンター』にも伺ってみました。12月の相談件数の集計結果を下さいました。
解雇、雇止めの相談が新たに9人、継続して相談にのっている人が36人、合計45人となっていました。前年同月は新規の相談者2人、継続して相談にのっている人13人、合計15人です。何と3倍となっています。
又、未払いの数字も20年12月は20人に対し、前年同月は7人です。
その数字から世界的不況の影響がじわじわと松本市にも忍びってきているのではないかと思います。


<次の記事 以前の記事>